HOME |
![]() ![]() |
mail:atsukoymym@ybb.ne.jp |
揚琴演奏写真館...ページ4 |
揚琴で出演した演奏会のうちいくつかの写真です。 写真をとられることがあまり好きではないので、こちらに載っている写真たちは見事におさめられた貴重なものかもしれません。 |
![]() ![]() |
●揚琴演奏写真館もくじへ |
2008年からの写真のいくつかです。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
2008年11月16日 白鶴美術館コンサート |
![]() ▲東洋の美術品を展示した神戸の美術館で、昨年に続けて2回目のコンサート。 |
![]() |
2008年2月17日 長田区ピフレホール サルビアコンサート モンゴルの風の調べ |
![]() ▲ジクールアンサンブルでのモンゴル民族音楽の演奏。 |
![]() ![]() ![]() |
揚琴1人でのコンサート。 |
![]() |
2008年6月 福祉施設ほうせんかにて 揚琴コンサート |
![]() ▲すてきなお庭をバックに演奏しました。 |
![]() ▲揚琴の音が美しく響く会場でよく知られた日本の曲や独奏曲を演奏しました。 |
![]() ![]() ![]() |
2016年〜 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
2016年のモンゴル民族音楽演奏より |
![]() ▲モンゴル伝統芸術協会の「テムジン・アンサンブル」 |
![]() ▲モンゴルのゲルと、馬頭琴、笛、ドントホールがあります。 |
![]() ▲兵庫県立芸術文化センター小ホールにて |
![]() ▲モンゴル民族音楽とインド音楽共演も。 |
![]() |
2016年の中国楽器演奏より |
![]() ▲奈良大安寺で演奏 |
![]() ▲昴四重奏団の揚琴パートです |
![]() ▲ホテルで、中国楽器だけどドレスで演奏もしました |
![]() ▲ホテルの階段の踊り場で、揚琴独奏BGMも奏でました。 |
![]() |
2017年の演奏より |
![]() ▲豊中市立文化芸術センター小ホール「世界の名曲ファンタジーVol.1」天山詩画を演奏しました |
![]() ![]() ![]() |
ページ3![]() ![]() |